大工さん募集

末永くお付き合いいただける
大工さん・協力会社様を募集。

オープンハウス・アーキテクトでは、ともに成長を目指していただける大工さん・協力会社様からのご連絡をお待ちしております。末永いお付き合いで、一緒に、建築に革新を起こしましょう。

特徴

01

継続受注で収入アップ!

オープンハウス・アーキテクトは年間約5,500棟の木造住宅建築の柱となる大工さんを募集しています。拡大中のビルダーとして、継続的な受注をご期待いただけます。

02

評価制度で収入アップ!

加点主義で透明性のある「大工評価制度」を導入。工期や安全対策、高品質施工を達成された方に、年2回の単価アップのチャンスをご用意!優秀な大工さんへの表彰制度もございます。

03

手厚い労災保険

当社はフルプレカットを採用し、危険を伴う切断作業はもちろん、現場での資材カット作業はほとんどありません。事故なく安全第一でお仕事いただけます。また、危険な作業の「万が一」に備えた、 3 階建ての上乗せ保険に加入しています。一般建築会社より手厚い保証で、安心して働いていただけます。

04

わかりやすい施工マニュアル

工事の進め方から詳細な納まりまで解説した施工マニュアルを整備しています。マニュアルにより、確実な施工品質を保つことができます。

05

スマホでラクラク現場管理

図面・現場地図の確認、監督への連絡など、スマホからのアクセス可能な、大工さんと監督の情報共有を円滑にするツールをご用意しています。

PROCESS

応募の流れ

OHA ORGANIZATION/MEETING

OHA会・大工会

協力業者会 〜家づくりはチームプレー〜

OHA(オハ)会はオープンハウス・アーキテクトの協力業者の皆様が所属する団体です。定期的な懇親会・交流会の実施や、優秀な実績を残した施工パートナーの表彰など現場以外の場所で仲間とのコミュニケーションを図ることができます。

定期的な大工会の開催

エリアごとに、定期的に大工会を実施しています。当社の方針や最新状況の共有、安全や品質に関する情報交換を行い、連携を図っています。

VOICES

表彰パートナー様の声

監督さんたちと良い家づくりをしていきたい。

次々と段取り良く現場ローテーションを組んでもらえて、すごく助かります。施工マニュアルに沿いつつ、一つひとつの納まりを妥協せずに、監督さんたちと良い家づくりをしていきたいです。品質を第一に、住み始めてからも「良かった」と思っていただけるような家を作ってまいります。

2025年度 安全大会表彰パートナー(関東)
堂園 博 様

丁寧な行動と整理された現場で、安全な工事を。

監督さんの対応が良く、仕事の相談もしやすい環境だと感じています。安全面で意識していることは、焦らず一つひとつの行動を丁寧に行い、現場を整理線頓して綺麗に保つこと。今後もより一層注意を払って、怪我のないようにしていきたいです。

2025年度 安全大会表彰パートナー(名古屋)
大津工務店 大津 智充 様

常に胸を張って見せられる仕事を心がけています。

これまで多くのハウスメーカーさんと仕事をしてきましたが、監督さんや品質管理の方々がしっかりとされていて素晴らしいです。私自身も、常に胸を張って見せられるような仕事を心がけています。安全対策とともに、これからもより良い家づくりを目指していきます。

2025年度 安全大会表彰パートナー(関西)
末廣 健太郎 様

大工さんからの相談・通報

相互発展を目的としたコンプライアンスへの取り組みとして、大工さんからの相談・通報を受け付ける窓口を設置しています。