住宅もキャリアも、
自由にデザインできる
会社を探して。

デザイン企画 主任

岡崎 麻理恵

Marie Okazaki

2022年入社

PROFILE
建築学科を卒業後、新卒でハウスメーカーに入社。住宅の施工管理を2年経験した後、設計職としてキャリアを積む。工務店を経て、オープンハウス・アーキテクトのデザイン企画Gへ。

住宅デザインを追求するなら、自由な環境がいい。

建築学科を卒業後、ハウスメーカーと工務店で住宅の施工管理、設計を担当してきました。ただ、前職の工務店がコロナ禍で着工棟数を減らし、経営が不安定に。もっと安心して住宅設計に打ち込める会社で働きたい。そんな想いから転職活動をスタートしました。

オープンハウス・アーキテクトの選考を受けたのは、もともと知り合いだった先輩に声をかけてもらったのがきっかけでした。その先輩とは今、デザイン企画Gで一緒に働いています。

入社の決め手となったのは、会社の将来性に加えて「設計の自由さ」でした。規格住宅が中心だった前職に比べて、オープンハウス・アーキテクトの注文住宅は格段にデザインの自由度が高いことに惹かれました。

また、キャリアパスも柔軟で、管理職としてマネジメントに力を入れる道もあれば、ずっとプレイヤーとして活躍する道もある。私が望むのは後者です。この会社で住宅デザインに向き合い続けたい、そう心に決めました。

最強なのは、「安くて、いい家」。ムダのない、魅力あるデザインを。

現在担当しているのは、注文住宅のデザインです。パースや販促ツールの作成、これから盛り上げていく3Dモデルハウスのデザイン業務も行っています。「安くて、いい家」が、やっぱり最強だと思いませんか?ただ、両立するのは口で言うほど簡単ではありません。

オープンハウス・アーキテクトが得意とする都心部の狭小住宅は、設計上の制約を受けやすいです。自由にデザインできるとはいえ、越えなければならない壁はいくつもあります。だからこそ、創意工夫が重要になるんです。

意識していることは、いかにムダな装飾を削ぎ落とし、魅力的なデザインを実現できるか。例えば建築家の妹島和世さんが手がける住宅は、私にとって、ひとつの理想型。シンプルなのに、パッと目を惹く個性がある。日々勉強しながら、ローコストかつデザイン性に優れた住宅を追求しています。

毎日が挑戦の連続。目指すはグッドデザイン賞の受賞!

オープンハウス・アーキテクトは今、デザイン力の強化に取り組んでいます。背景にあるのはニーズの多様化です。他の人と同じような家ではなく、自分のこだわりやライフスタイルを反映した家に住みたい方が増えているので、デザイン性への期待も年々高まっています。幸い、デザイン専門のチームに所属し、同業の会社ではできないことにチャレンジさせてもらっています。

オープンハウス・アーキテクトは担当できる案件の棟数が多いので、すごく早いスピードで成長しているということを実感します。この恵まれた環境で、今後も引き続きデザインにこだわっていきたいですね。ゆくゆくは、手がけた作品でグッドデザイン賞も狙っていきたいです。受賞できたら、デザインに強い会社という認知も広がりますし、きっと後輩の励みにもなるはずですから。

※インタビューの内容は取材時(2022年9月)のものです。