オープンハウス・アーキテクトで活躍する理系出身者の入社までの就職・転職活動の実態や、建設業界とOHAの成長指標データをご紹介いたします。理系出身者 100 名以上に実施したアンケートから見えた実態や、仕事探しでのポイントを紐解きます。

理系・建築専門職社員のプロフィール

※数字は全て2022年9月時点

理系・建築専門職出身者の職種

理系・建築専門職社員の年代構成

理系・建築専門職社員の平均年齢

理系・建築専門職社員における男女比

理系・建築専門職社員における管理職比率

就職・転職時の志望業界は?

専門性が活かせる環境を軸にしましたか?

はい

  • 「大学院時代の学びを糧にできると感じた」

    (木造施工管理・新卒・28歳)

  • 「施工管理経験を活かして、さらにスケールの大きな仕事に挑戦してみたかった」

    (RC施工管理・46歳)

いいえ

  • 「建築理論を勉強したけど、研究の道より現場に近い仕事がしたかった 」

    (木造施工管理・新卒・26歳)

  • 「設計の仕事をしていましたが、施工管理を学んで建築の総合プロとしてスキルアップしたいと思ったから」

    (木造施工管理・49歳)

OHAにどんな魅力を感じましたか? (上位3つ選択)

1位

職種・仕事内容

  • 「現場にしっかり意図を落とせる設計士を目指したかったので、現場監督を経ていずれ設計になる道に魅力を感じた」

    (木造施工管理・新卒・27歳)

  • 「これまでのRC造・木造の施工管理経験で培ってきた知識やスキルを、OHAの現場でより活かすことができると感じた」

    (RC施工管理・51歳)

2位

会社の成長性・安定性

  • 「会社の数字・成長性に魅力を感じ、成長の一翼を担いたいと思った」

    (RC施工管理・46歳)

  • 「前職では案件の受注に苦戦していた中で、逆に年々物件数が増えていくOHAに強く惹かれました」

    (木造施工管理・48歳)

3位

給与・待遇

  • 「年俸制でなく、棟数毎のインセンティブなどがあり、やればやるだけ稼げるという点に魅力を感じました」

    (木造施工管理・50歳)

  • 「課長や次長職のポストが空いていることを聞き、キャリアアップを目指したいと思った」

    (RC施工管理・49歳)

  • 「成果次第で20代からでも上位の役職を目指せる社風に惹かれ、20代女性マネージャーを目指そうと思って志望しました」

    (木造施工管理・新卒・25歳)

転職を考えたきっかけは?(上位3つ選択)

1位

会社の将来性に不安を感じた

総合工事業者の8社に1社は年間26%以上減収しています。

※出典:帝国データバンク「建設業の業界動向調査(2021年)」Pg. 10 

オープンハウス・アーキテクトの場合

2位

収入を増やしたかった

※出典:厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」よりOHAが作成

オープンハウス・アーキテクトの場合

全員で会社の売上と利益を出して、全員に還元する好循環をつくるための経営方針として、年齢ではなく成果に基づき、職務内容や役職・給与を決定します。そのため、30歳で年収1,000万円を超える例もあります。

3位

上級職を目指せる環境で働きたかった

オープンハウス・アーキテクトの場合

※2023年10月時点

新卒2年目で主任へ、未経験でのキャリア入社1年半で店長(課長クラス)に昇格した事例も多数あります。

※出典:一般財団法人 労務行政研究所「役職別昇進年齢の実態と昇進スピード変化の動向」全国証券市場の上場企業を中心とする4003社を対象にしたアンケート調査(回答のあった138社が集計対象)。(注)企業によって役職呼称が異なるため、実際には「○○相当の役職」として調査しているが、ここでの表記上は「課長」「部長」と示している。

OHAで働く上で理系出身であることのメリットは?

1位

スキル成長が早い

  • 「基礎知識があるので大体のことがわかる、通じる」

    (RC施工管理・29歳)

  • 「基礎的なことを学んでいるからこそ、新しい課題に対しても、抵抗なく取り組むことができる」

    (カスタマーサポート・58歳)

  • 「専門知識があるので、スキル成長が早い」

    (RC施工管理・48歳)

  • 「基礎知識があるのでスタートダッシュを切ることができる」

    (RC施工管理・28歳)

建築についての基礎知識があるからこそ、成長が早いとの声が多数でした。

2位

資格取得しやすい

  • 「建築士、施工管理技士等の受験資格を早く得られる」

    (設計・新卒・24歳)

  • 「学生時代から建築を学んでいるので実務に入りやすく、資格も取りやすい」

    (木造施工管理・新卒・28歳)

  • 「図面が読める、資格取得へのハードルが下がる」

    (木造施工管理・28歳)

スキルやキャリアアップに向けた、資格取得へのメリットを感じる人も多いです。

3位

理論的なものの見方、計算スピード

  • 「計算スピードが速いことはメリット」

    (RC施工管理・24歳)

  • 「論理的に考えやすい分野である分、理系が有利な側面は多い」

    (研修担当・30歳)

  • 「数理学的なものの見方はどこでも活用できる」

    (RC施工管理・51歳)

実際の業務は数値をベースに考える場面が多いため、
理系として学んできた素養をメリットに感じる方も多いです。

就活でOHAを志望される皆様に一言お願いします

  • ベンチャー思考で意見を聞いてもらいやすい。一から勉強ができる会社だと思います。

    (設計・新卒・24歳)

  • 会社が頑張りを評価してくれるので、やる気のある人にはおススメです。

    (木造施工管理・新卒・27歳)

  • 大手ゼネコンと違い、ポストが埋まっていないため、(早期の)キャリアアップが狙える環境。仕事は忙しいですが、成長する楽しさがわかればおすすめです。

    (RC施工管理・28歳)

  • 上層部との距離が近く、現場の意見もきちんと聞いてくれる会社です。

    (木造施工管理・新卒・27歳)

  • 毎日新しいプランを作成でき、成果に対して適切な評価をしてもらえます。若い社員が多く、明るく生き生きとした環境で設計が出来ます。

    (設計職・31歳)

  • 急激な成長で体制が整っていないこともありますが、良い意味でも悪い意味でも他社では経験できないことができる。業務面でも人間性の部分でも成長できる環境です。あとは自分のやる気次第!

    (設計職・35歳)

  • やりたいことがあれば実現できる。そのかわり結果が求められ、人によっては厳しいと感じることになるかもしれない。成長しようと思えばいくらでも成長できる。

    (設計・39歳)

  • 急成長している企業にいるということは大変なこともありますが、日々考えながら動き、かつ既存の仕組みや枠に捕らわれない環境にワクワク感があります。

    (設計職・51歳)

  • 普通の会社では体験出来ないほどに、自分を伸ばせる会社。また会社がまだまだ成長過程にある中で、自身が成長することで、会社にとって無くてはならない存在になりたいと思える会社。

    (木造施工管理・46歳)

オープンハウス・アーキテクトで活躍する理系出身者に聞いた、入社までの就職・転職活動の実態や、建設業界とOHAの成長の指標データをご紹介しました!就職・転職活動のご参考になれば幸いです。その他の採用コンテンツも合わせてご覧ください。