TOP

WANTED

ようこそ。未来を描く、
意匠設計チームへ。

3年で500%超成長。建設事業が縮小する中で、
オープンハウス・アーキテクトは
ゼネコン業界のメガベンチャーとして
異例の急成長を続けてきた。
私たちはゼネコン×木造建築を
融合した総合建築企業として、
“次世代の設計施工体制”の
確立に本気で挑んでいる。
新たにつくるのは、役員直下の意匠設計チーム。
それは、ゼネコン意匠設計者にとって、
ゼロから理想を描ける最高の舞台。
前例をつくり、未来を描こう。
挑戦と創造のスタートラインは、
いま、ここにある。

works works works works

REASON

募集理由

なぜ今、
新たに
意匠設計チームを
立ち上げるのか?

売上高1兆円を超えるオープンハウスグループの中核企業として、
急成長を続けるオープンハウス・アーキテクトは、
マンション施工で業界No.1を目指し、ゼネコン事業を大きく伸ばしている。
10〜20億円規模のハイグレードマンションを軸に、施工技術を磨いてきた。
木造建築で培ったネットワークと実績から大手企業の引き合いも多く、
現在、RC造の施工案件は年間50件以上に達する見込み。
案件はさらに伸びる見立てだ。
圧倒的な成長率に対して、社内の「意匠設計人材」が足りない。
目指すのは、設計施工一体の強みを最大化しながら、
美しさと合理性が両立する都市住宅を、設計から創造することだ。
歴史を創る挑戦に、ワクワクする人材を、探しています。

(年度)
392億
2017/9期
440億
2018/9期
509億
2019/9期
583億
2020/9期
635億
2021/9期
818億
2022/9期
1,018億
2023/9期
1,041億
2024/9期

FEATURES

働く環境の特徴

01

マンション案件に特化。だから意匠にこだわれる。

マンション案件に特化。だから意匠にこだわれる。

区役所や工場など、意匠性の低いプロジェクトは対象外。
大手企業のマンション案件に特化しています。
一つひとつ、すべてがオーダーメイド。
あなたの経験とこだわりを存分に発揮しながら、
ゼネコン意匠設計の最前線で躍動してください。

02

現場と密に連携した、理想のモノづくりを。

現場と密に連携した、理想のモノづくりを。

縦割りではなく、非常にフラットな組織で働くことができます。
設計・施工・積算などを超えたチームで協働。
改善とフィードバックを高速で行うプロセス設計により、
図面と完成とのギャップを最小化。
最高のモノづくりを実現できる、
そんな環境で思う存分アイデアを形にしませんか。

03

実力評価主義だから、年齢に左右されない。

実力評価主義だから、年齢に左右されない。

建築業界の中でも異例の「実力評価主義」。
ここには年功序列は一切ありません。
案件はすべて手上げ制度。誰にでもチャンスがあります。
意匠設計の成果は、年齢・在籍年数に関係なく正当に評価。
まずは、あなたの意志を聞かせてください。

04

木造建築で磨いた自由設計ノウハウを展開。

木造建築で磨いた自由設計ノウハウを展開。

オープンハウス・アーキテクトでは、
年間約5,000棟を超える木造建築の自由設計を手がけています。
そこで培ったノウハウを、マンション建築にも展開・応用。
意匠設計としての引き出しを広げ、
さらに大きな舞台で挑戦できます。

05

完全週休2日制(土日)だからこそ挑戦できる。

完全週休2日制(土日)だからこそ挑戦できる。

当然ながら、完全週休2日制(土日)です。
あなたがデザインに思いきり打ち込めるように、
働きやすい環境と充実した待遇・福利厚生を整えています。
自分のために、家族のために、しっかり休んでリフレッシュ。
その休息が、次の挑戦を支える力になります。

06

部署立ち上げのコアメンバーに。

部署立ち上げのコアメンバーに。

ゼネコン業界のメガベンチャーとして、
さらなる成長を実現するために、
役員直下で意匠設計チームを新たに立ち上げます。
ゼロから理想を描き、形にできるチャンス。
ここから未来を一緒につくっていきませんか。

WANTED

求める人材

01

実力があるのに評価されず、
もっと自由に設計したい30代

一点ものであるため、
自由度の高いデザインが可能です。

02

メンバー育成にも長けた
40〜50代のベテラン意匠設計

新たな部署を引っ張る
リーダー候補として期待します。

03

設計事務所を経営し、
営業・資金繰りよりも設計に
集中したい方

安定した案件供給、強い施工体制で、
デザインに専念可能です。

MESSAGE

事業部長からのメッセージ

古橋 達也

コンストラクト事業部 事業部長

古橋 達也 TATSUYA FURUHASHI

業界の非常識を、常識へ。
理想とする設計×施工体制を。

ゼネコン意匠設計の世界では、
図面を描く人と、建てる人が分かれてしまう。
それが当たり前になりすぎていて、違和感を覚える人が少ない。
私たちはその常識を、根本からひっくり返したい。
オープンハウス・アーキテクトには
「実行する」という強力な文化があります。
だからこそ、意匠設計を“描いて終わり”にぜず、
最前線でプロジェクトを引っ張ってほしいのです。
新たな部署をゼロから一緒に築いていきましょう。
デザインに集中できる環境を用意して、お待ちしています。

ゼネコン意匠設計部採用スライド
COMPANY DECK

オープンハウス・アーキテクトの
ゼネコン意匠設計部について紹介します。

RECRUITMENT

募集要項

職種

RC建築における意匠設計士(マンション中心)

雇用形態

正社員(業務委託契約も相談可)

勤務地

東京本社/一部リモート可

必須要件

・共同住宅/中規模建築の設計経験(RC)

・意匠設計の実務経験(5年以上目安)

歓迎要件

・チームマネジメント/立ち上げ経験

・設計事務所やゼネコン設計部門出身者

年収例

年収600〜1,200万円(経験に応じ優遇)

SCHEDULE

選考スケジュール

STEP

書類応募
(ポートフォリオ歓迎)

STEP2

カジュアル面談
(採用・事業責任者
との対話)

STEP3

一次面接・最終面接
(面接日程は
柔軟に調整可能)

STEP4

オファー
(条件決定)

ENTRY

まずは“話を聞いてみる”だけでもOK。
カジュアル面談エントリーはこちら。

オープンハウス・アーキテクトについて
もっと詳しく知りたい方はこちら

ゼネコン事業スペシャルサイト

オープンハウス・アーキテクトのゼネコン事業に関する情報発信を行っています。

キャリア採用

オープンハウス・アーキテクトのキャリア採用に関する情報発信を行っています。

ENTRY

まずは“話を聞いてみる”だけでもOK。
カジュアル面談エントリーはこちら。